小川義男/編著 -- 小学館 -- 2004.11 -- 913.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 913.8/オカワ/児研H 115931887 一般 利用可

資料詳細

タイトル 一冊で読む日本の名作童話
書名ヨミ イッサツ デ ヨム ニホン ノ メイサク ドウワ
副書名 明治から昭和まで、ぜひ読んでおきたい48編
著者名 小川義男 /編著  
著者ヨミ オガワ,ヨシオ  
出版者 小学館  
出版年 2004.11
ページ数等 223p
大きさ 21cm
一般件名 童話(日本)  
ISBN 4-09-387530-8
問合わせ番号(書誌番号) 1101196271
NDC8版 913.8
NDC9版 913.8
内容紹介 明治から昭和まで、とくに大正時代以降は、わが国の童話や児童文学の黄金時代だったのではないでしょうか。雑誌「赤い鳥」を中心に、芥川龍之介、菊池寛など、一流の作家たちが子どものための作品を執筆しました。この流れのなかで、小川未明、坪田譲治、新美南吉、浜田広介などのすぐれた作家が誕生しました。その成果は戦後にも引き継がれ、多くのすぐれた作家が作品を生み出しています。本書では、それらの作品のなかから、四十八編を選び、その作品のもつ息吹そのものを感じていただきたいという思いから、二十七編は全文を掲載しました。