岩間一雄/編 -- 三好伊平次研究会 -- 2004.9 -- 289.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 289/ミヨシ/一般H 115736376 一般 利用可

資料詳細

タイトル 三好伊平次の思想史的研究
書名ヨミ ミヨシ イヘイジ ノ シソウシテキ ケンキュウ
著者名 岩間一雄 /編  
著者ヨミ イワマ,カズオ  
出版者 三好伊平次研究会  
出版年 2004.9
ページ数等 397p
大きさ 22cm
内容細目 年譜あり
一般件名 部落問題  
個人件名 三好/伊平次  
ISBN 4-86069-073-7
問合わせ番号(書誌番号) 1101191590
NDC8版 289.1
NDC9版 289.1
内容紹介 明治期において全国に先駆け岡山で部落民自身による自主的運動団体である「備作平民会」の創立者として、また大正期以降は内務省の融和政策立案者として、さらに昭和期には『同和問題の歴史的研究』を著した部落史研究家として知られる三好伊平次の生涯を紹介し、同時代の運動家や理論家と対比させつつ、彼の解放論や歴史論の思想史的分析を行った力作。