鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
チベット旅行記 上
利用可
予約かごへ
河口慧海/著 -- 白水社 -- 2004.8 -- 292.29
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
292.2/カワク-1/一般H
115646658
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
チベット旅行記
書名ヨミ
チベット リョコウキ
巻次
上
シリーズ名
白水Uブックス
シリーズ巻次
1072
著者名
河口慧海
/著,
長沢和俊
/編
著者ヨミ
カワグチ,エカイ , ナガサワ,カズトシ
出版者
白水社
出版年
2004.8
ページ数等
313p
大きさ
18cm
一般件名
チベット-紀行・案内記
ISBN
4-560-07372-4
問合わせ番号(書誌番号)
1101180353
NDC8版
292.29
NDC9版
292.29
内容紹介
ただひとり、ひたすら求道の情熱に身を任せ、明治33年、日本人として最初にチベットに入国した河口慧海。その旅行記は古典的名著であり、読み物としても抜群の面白さを備えている。上巻では、明治30年6月、日本を出発し、装備も不十分なまま寄せ来る困難をしのぎながらヒマラヤ越えに挑んださまを描く。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
チベット入り決心の次第
出立まえの功徳
探検の門出および行路
語学の研究
チベット入りの道筋
奇遇
間道のせんさく
ヒマラヤ山中の旅行
山家の修行
北方雪山二季の光景〔ほか〕
ページの先頭へ