池田哲夫/著 -- 吉川弘文館 -- 2004.6 -- 384.36

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 384.3/イケタ/一般H 115540108 一般 利用可

資料詳細

タイトル 近代の漁撈技術と民俗
書名ヨミ キンダイ ノ ギョロウ ギジュツ ト ミンゾク
シリーズ名 日本歴史民俗叢書
著者名 池田哲夫 /著  
著者ヨミ イケダ,テツオ  
出版者 吉川弘文館  
出版年 2004.6
ページ数等 277,12p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 漁撈  
ISBN 4-642-07364-7
問合わせ番号(書誌番号) 1101165438
NDC8版 384.36
NDC9版 384.36
内容紹介 佐渡で開発され、一八八〇年代以降日本海沿岸に広く普及した「佐渡式イカ釣具」。その分布と技術移動の関係を体系的に解明する。国や地方の「官」の漁業施策にみるイカ釣具への評価や、イカを追って各地を移動した出稼漁民の「民」のライフヒストリーに注目して、急速な伝播の実態に迫る。従来の民俗学に「技術移動」という新たな分野を切り開く。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
釣漁具の技術移動に見る漁撈民俗の課題と方法
第1部 佐渡の漁業とイカ釣漁(佐渡の漁業の特質;佐渡のイカ釣漁)
第2部 漁具・漁法の近代(佐渡式イカ釣具の評価と普及;イカ釣りの伝習生とイカ釣教師の派遣)
第3部 出稼漁師による技術移動(ワタリ漁師とイカ漁;技術移動と分布地域)
漁撈民俗における技術移動研究の意義