鈴木正彦/著 -- 農山漁村文化協会 -- 2004.5 -- K471

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 471/ススキ/児童H 115609988 児童 利用可

資料詳細

タイトル 植物はなぜ花を咲かすのか
書名ヨミ ショクブツ ワ ナゼ ハナ オ サカスノカ
副書名 花の科学
シリーズ名 自然の中の人間シリーズ
シリーズ巻次 花と人間編 2
著者名 鈴木正彦 /著  
著者ヨミ スズキ,マサヒコ  
出版者 農山漁村文化協会  
出版年 2004.5
ページ数等 36p
大きさ 31cm
内容細目 文献あり
一般件名  
ISBN 4-540-03306-9
問合わせ番号(書誌番号) 1101164230
NDC8版 K471
NDC9版 K471

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 昆虫とともに生きる(花の誕生;昆虫にあわせて花の形は変わった;しかけたり、だましたり、盗んだり;はなさない、はなれられない;色や模様で昆虫に自分をアピール)
2 生きる基本のしくみ(種子は春の訪れを感じる(芽生えのシグナル);根は下に、茎は上にまちがわずに伸びるのはなぜ?;花芽をつくるタイミング;花は葉が変化してできる)
3 アクシデントから身を守るしくみ(昆虫や小動物、細菌を寄せつけないしくみ;ストレスから身を守るしくみ(強すぎる光 低温や乾燥);花同士の競争;病原菌に感染したら;試練をのりこえ、多様な子孫を残すとき)