鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
認知言語学論考 no.3
利用可
予約かごへ
山梨正明/他編 -- ひつじ書房 -- 2004.4 -- 801
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
801/ニンチ-3/一般H
115624771
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
認知言語学論考
書名ヨミ
ニンチ ゲンゴガク ロンコウ
巻次
no.3
著者名
山梨正明
/他編
著者ヨミ
ヤマナシ,マサアキ
出版者
ひつじ書房
出版年
2004.4
ページ数等
262p
大きさ
21cm
内容細目
内容: 言語における〈主観性〉と〈主観性〉の言語的指標1 池上嘉彦著
一般件名
言語学
ISBN
4-89476-220-X
問合わせ番号(書誌番号)
1101164057
NDC8版
801
NDC9版
801
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
言語における「主観性」と「主観性」の言語的指標(1)
何故プロトタイプ構造か―日本語の「形容動詞」に見るプロトタイプ構造形成の歴史的考察
被動者―主語文の認知言語学的分析
ヲ格と道具目的語
認知事象の複合的制約に基づく結果構文再考―構文現象の体系的記述を目指して
ページの先頭へ