鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
一目でわかる*江戸時代
利用可
予約かごへ
市川寛明/編 -- 小学館 -- 2004.5 -- 210.5
SDI
本棚へ
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
210.5/ヒトメ/一般
140797584
一般
利用可
鳥取県立
書庫
210/ヒトメ/協力
140829346
協力
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
一目でわかる*江戸時代
書名ヨミ
ヒトメ デ ワカル*エド ジダイ
副書名
地図・グラフ・図解でみる
著者名
市川寛明
/編,
竹内誠
/監修
著者ヨミ
イチカワ,ヒロアキ , タケウチ,マコト
出版者
小学館
出版年
2004.5
ページ数等
127p
大きさ
30cm
内容細目
文献あり
一般件名
日本-歴史-江戸時代
ISBN
4-09-626067-3
問合わせ番号(書誌番号)
1101155478
NDC8版
210.5
NDC9版
210.5
内容紹介
オールカラーの美しい地図・グラフ・図解で、ビジュアルに解説。江戸時代の全体像が楽しく理解できる。自然環境から、生活・文化・政治・経済まで、江戸時代を理解するための基本的なテーマを網羅。最新の研究成果をふまえ、わかりやすく説明。各テーマを見開き2ページで展開。知りたいテーマにすぐアクセスできる。人口・災害・リサイクル・財政問題など、今日の問題に関係ある問題に焦点をあてた。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 人々のくらし(一年のくらしと年中行事のいろいろ;将軍も長屋の人も早寝早起きだった ほか)
第2章 自然環境と人口(今より寒かった江戸時代;日本の総人口は停滞していたのか!? ほか)
第3章 生産と流通(江戸初期の大開発で耕地は大きく増えた;新田開発と技術革新によって米の生産が増加した ほか)
第4章 レジャーと文化(江戸っ子が遊んだ盛り場と名所;話題にのぼった名所旧跡をみてみよう ほか)
第5章 幕藩体制と対外関係(養子で維持された将軍家;全国に二百数十の大名がいた ほか)
ページの先頭へ