鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
琉球王国
利用可
予約かごへ
赤嶺守/著 -- 講談社 -- 2004.4 -- 219.9
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
219.9/アカミ/一般H
115513055
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
琉球王国
書名ヨミ
リュウキュウ オウコク
副書名
東アジアのコーナーストーン
シリーズ名
講談社選書メチエ
シリーズ巻次
297
著者名
赤嶺守
/著
著者ヨミ
アカミネ,マモル
出版者
講談社
出版年
2004.4
ページ数等
228p
大きさ
19cm
内容細目
文献あり 索引あり
一般件名
沖縄県-歴史
,
日本-対外関係-歴史
ISBN
4-06-258297-X
問合わせ番号(書誌番号)
1101154182
NDC8版
219.9
NDC9版
219.9
内容紹介
海の通商王国=琉球。その繁栄の糸口は明の倭寇対策にあった。国家の中枢に食い込み交易の実務を担う華僑たちの実像。「死旅」と呼ばれた中国皇帝への進貢の旅の実際、薩摩支配下での中国・日本「両属」を巧みに使い分けた生き残り政策など、新史料を駆使し新たな琉球像を提示する。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 琉球王国とは何か
第1章 グスクの時代
第2章 明の成立と琉球王国の勃興
第3章 東アジア貿易圏の中の琉球
第4章 幕藩体制下の琉球王国
第5章 王国の改革と中国化
第6章 琉球王国の進貢貿易
第7章 冊封体制と琉球王国
終章 王国の消滅
ページの先頭へ