原田節雄/著 -- 日刊工業新聞社 -- 2004.3 -- 336

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 336/ハラタ/一般H 115602361 一般 利用可

資料詳細

タイトル ユビキタス時代に勝つソニー型ビジネスモデル
書名ヨミ ユビキタス ジダイ ニ カツ ソニーガタ ビジネス モデル
シリーズ名 B&Tブックス
著者名 原田節雄 /著  
著者ヨミ ハラダ,セツオ  
出版者 日刊工業新聞社  
出版年 2004.3
ページ数等 167p
大きさ 19cm
一般件名 経営管理  
ISBN 4-526-05266-3
問合わせ番号(書誌番号) 1101151744
NDC8版 336
NDC9版 336
内容紹介 家電業界盛衰の歴史と家電企業組織の全貌を熟知する筆者が、個電(Stand‐alone)の時代といわれた二〇世紀と、デジタルとユビキタスネットワーク(Anytime Anywhere Anyone)の時代といわれる二一世紀の幕間に潜む、エレクトロニクス製品技術規格競争の断層を解き明かし、新しい時代に勝ち残る企業に求められる二一世紀型ビジネスモデル構築の必要性を説く。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 ユビキタス時代の到来と製造業の苦悩(ユビキタスという言葉の意味とスタンダード;過去となった二〇世紀型技術規格競争 ほか)
第2章 デファクトスタンダードの歴史と考察(分野別に見たデファクトスタンダード;デファクトスタンダードに対する思い込み ほか)
第3章 ユビキタス時代に変わるスタンダード(スタンダードの再定義と企業ビジネス;デジュールスタンダード増強の時代 ほか)
第4章 ユビキタス時代の企業ビジネス戦略(デファクトスタンダードからユビキタススタンダードへ;標準のピラミッドと標準のピラー ほか)