鈴木健一/著 -- 岩波書店 -- 2004.3 -- 911.02

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 911/ススキ/一般H 115479515 一般 利用可

資料詳細

タイトル 江戸詩歌史の構想
書名ヨミ エド シイカシ ノ コウソウ
著者名 鈴木健一 /著  
著者ヨミ スズキ,ケンイチ  
出版者 岩波書店  
出版年 2004.3
ページ数等 282,9p
大きさ 22cm
内容細目 索引あり
一般件名 詩歌-歴史  
ISBN 4-00-022268-6
問合わせ番号(書誌番号) 1101150641
NDC8版 911.02
NDC9版 911.02
内容紹介 古今集以来の伝統的な歌ことばの世界は、江戸という新興都市において、どのように解体して作り替えられ、近代詩歌へとつながったのか。伝統の重圧と相克しつつも漸次的に革新性を獲得していく江戸詩歌の諸相を、音声・地名・絵画などを切り口に叙述することで、日本詩歌史の大きな転換点としての「江戸」を提示する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序論 江戸詩歌史の構想
第1章 近代への道程
第2章 歌人と伝統
第3章 聴覚世界の拡張
第4章 歌枕から名所へ
第5章 絵画体験の浸透