マリーズ・リズン/〔著〕 -- 岩波書店 -- 2004.3 -- 167

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 167/リスン/一般H 140795108 一般 利用可

資料詳細

タイトル イスラーム
書名ヨミ イスラーム
シリーズ名 1冊でわかる
著者名 マリーズ・リズン /〔著〕, 菊地達也 /訳  
著者ヨミ リズン,マリーズ , キクチ,タツヤ  
出版者 岩波書店  
出版年 2004.3
ページ数等 242,10p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり
原書名 Islam./の翻訳
一般件名 イスラム教  
ISBN 4-00-026870-8
問合わせ番号(書誌番号) 1101149621
NDC8版 167
NDC9版 167
内容紹介 個人の信仰なのか、地域に根づく文化なのか、それとも政治的運動のイデオロギーなのか―メディアに現れるイスラーム像はしばしばステレオタイプに流され、そこからは世界人口の5分の1を信徒に擁する巨大宗教の実像が容易にとらえがたい。否応なしにイスラーム世界を巻き込むグローバル化と資本主義の荒波の中で、いまイスラーム世界では、女性の社会進出や経済体制の変容、そしてイスラーム法の回復にまつわる問題など、さまざまな摩擦が生じている。伝統への回帰と近代化の間で揺れ動く現代のイスラームについての理解を深め、世界の「今」を知るための必読の1冊。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 イスラーム、ムスリム、イスラーム主義
2 クルアーンと預言者
3 神の唯一性
4 シャリーアとその影響
5 女性と家族
6 二つのジハード
補遺 イスラームの五柱