鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
検索結果一覧
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
検索条件
出版者
一灯舎
ハイライト
ON
OFF
1 件中、 1 件目
展望日本歴史 3 原始社会
利用可
予約かごへ
-- 東京堂出版 -- 2004.2 -- 210.1
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
210.1/テンホ-3/一般H
115476800
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
展望日本歴史
書名ヨミ
テンボウ ニホン レキシ
巻次
3
巻書名
原始社会
巻書名
原始社会
出版者
東京堂出版
出版年
2004.2
ページ数等
411p
大きさ
23cm
内容細目
内容: 総説 原始社会 石川日出志, 小杉康著
一般件名
日本-歴史
ISBN
4-490-30553-2
問合わせ番号(書誌番号)
1101301727
NDC8版
210.1
NDC9版
210.1
内容紹介
近年、大きな方向転換を迫られる考古学研究。研究史の画期となる必読論考、また新たな潮流を示す興味深いアプローチの数々を、旧石器文化・縄文文化・弥生文化の三部に分けて収録する。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 旧石器文化(“SUGIHARA’S HYPOTHESIS”を破ってほしい;砂川遺跡;広域に分布する火山灰―姶良Tn火山灰の発見とその意義 ほか)
2 縄文文化(東日本縄文期墓制の変遷(予察);関東地方の貝塚遺跡における貝類採取の季節性と貝層の堆積速度;縄文時代集落復原への基礎的操作 ほか)
3 弥生文化(壷形土器;弥生土器のはじまり―遠賀川式土器の系譜とその成立;共同体と単位集団 ほか)
ページの先頭へ