高崎哲郎/著 -- 信山社サイテック -- 2004.2 -- 519.21

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 519.2/タカサ/一般H 115521240 一般 利用可

資料詳細

タイトル 百折不撓
書名ヨミ ヒャクセツ フトウ
副書名 鉱毒の川はよみがえった
著者名 高崎哲郎 /著  
著者ヨミ タカサキ,テツロウ  
出版者 信山社サイテック  
出版年 2004.2
ページ数等 227p
大きさ 20cm
内容細目 文献あり 年表あり
一般注記 付・江戸川水質汚濁事件
一般件名 足尾鉱毒事件  
ISBN 4-7972-2622-6
問合わせ番号(書誌番号) 1101147616
NDC8版 519.21
NDC9版 519.21
内容紹介 日本の公害の原点・渡良瀬川鉱毒事件に迫る。一世紀に及ぶ農民の苦難と「勝訴」への苦闘を再現する。わが国の河川環境行政の原点でもあり、今日の川のあり方が問われている。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 鉱毒が人権と自然を奪った
第2章 源五郎沢決壊、戦後最悪の鉱毒被害
第3章 足尾鉱毒事件の百年
第4章 水質審議会とカドミウム米
第5章 公調委に訴える
第6章 古河鉱業の『敗訴』
第7章 土地改良事業始まる
最終章 渡良瀬川はよみがえった