斉藤栄美/作 -- ポプラ社 -- 2004.3 -- K913

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 913/サイト-6/児童H 115488939 児童 利用可

資料詳細

タイトル 忍者Kids
書名ヨミ ニンジャ キッズ
巻次
巻書名 忍法七変化
シリーズ名 ポプラ社文庫
副叢書名
巻書名 忍法七変化
著者名 斉藤栄美 /作, 佐竹美保 /絵  
著者ヨミ サイトウ,エミ , サタケ,ミホ  
出版者 ポプラ社  
出版年 2004.3
ページ数等 247p
大きさ 18cm
内容細目 文献あり
ISBN 4-591-08086-2
問合わせ番号(書誌番号) 1101146628
NDC8版 K913
NDC9版 K913
内容紹介 戦国時代、はなばなしく歴史をかざる武将たちの功績のかげに、名も知れぬひとびとの、命をかけたはたらきがあった。闇から闇を疾風のように走りぬけ、人間ばなれした体力と、ふしぎな術をあやつる彼ら―忍者。やがて泰平の世となるにつれ、忍術はだんだん必要とされなくなっていった。彼らは、くるしい修業をやめ、ある者は農民に、ある者は漁師に、ある者は薬屋に、と、しごとをかえていく。こうして、忍者は消えた。否。現代まで伝えられる忍術がある。その流派は、霧氷流くの一忍法。この忍法を伝承する平成くの一の名は…。桐生彩葉、小学五年の少女である。