柴山知也/著 -- 丸善 -- 2004.2 -- 510.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 510.9/シハヤ/一般H 115621883 一般 利用可

資料詳細

タイトル 建設技術者の倫理と実践
書名ヨミ ケンセツ ギジュツシャ ノ リンリ ト ジッセン
著者名 柴山知也 /著  
著者ヨミ シバヤマ,トモヤ  
出版者 丸善  
出版年 2004.2
ページ数等 130p
大きさ 21cm
版表示 増補・改訂版
内容細目 索引あり
一般件名 建設業 , 道徳  
ISBN 4-621-07407-5
問合わせ番号(書誌番号) 1101143392
NDC8版 510.9
NDC9版 510.9
内容紹介 現代の工学分野において倫理教育はなぜ必要なのか。技術者倫理の背景を整理し、それをふまえて倫理教育の方法を具体的に提示する。実際の教室での討論材料も提供。土木工学分野の大学学部および大学院における倫理教育の初めての教科書の増補改訂版。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 なぜ技術者に倫理教育が必要なのか―倫理教育の社会的背景(土木工学のパラダイムシフト―建設社会学の展開;建設産業の外部環境の変化 ほか)
第2章 技術者の倫理規定の系譜と現行の倫理規定の解説(技術者倫理規定の系譜;学会倫理規定とその解説)
第3章 倫理教育の実践(アメリカにおける実践―事例教育の発展;日本における事例 ほか)
第4章 信頼関係と技術者の行動選択―倫理教育は技術者の行為を変えるか(信頼研究の系譜;研究方法とその結果)
付録