梶田正巳/編 -- 有斐閣 -- 2004.2 -- 375

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 375/シユキ/一般H 115486130 一般 利用可

資料詳細

タイトル 授業の知
書名ヨミ ジュギョウ ノ チ
副書名 学校と大学の教育革新
シリーズ名 有斐閣選書
シリーズ巻次 1658
著者名 梶田正巳 /編  
著者ヨミ カジタ,マサミ  
出版者 有斐閣  
出版年 2004.2
ページ数等 254,6p
大きさ 19cm
内容細目 索引あり
一般件名 学習指導  
ISBN 4-641-28090-8
問合わせ番号(書誌番号) 1101143062
NDC8版 375
NDC9版 375
内容紹介 教員の内面にある授業の「知」は人さまざま。エキスパート教員はどんな授業をするのか。授業の知は教師や教授の日常の授業体験と不可分に結びついている。授業体験は知の形成や発展に寄与するのか。そして、そもそも授業の知とは何か。本書では授業の知に造詣の深いエキスパートたちが総合的に分析・考察している。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 学校と大学の授業の知(学習環境の伝統知;学ぶ人を意欲づける知;「学び方」の知;カリキュラム分析の知 ほか)
第2部 授業の知の理論的考察(教育科学の意味;科学知は授業実践とどう関わるか―教育論と経験知のはざまで;授業の知と教育技術;熟練教師の知 ほか)