検索条件

  • 書名
    伊東光晴経済学を問う
ハイライト

村上翠亭/〔ほか〕執筆 -- 淡交社 -- 2004.3 -- 728.21

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 728.2/ムラカ/一般 115397005 一般 利用可

資料詳細

タイトル 古筆鑑定必携
書名ヨミ コヒツ カンテイ ヒッケイ
副書名 古筆切と極札
著者名 村上翠亭 /〔ほか〕執筆, 村上翠亭 /監修, 高城弘一 /監修  
著者ヨミ ムラカミ,スイテイ , ムラカミ,スイテイ , タカシロ,コウイチ  
出版者 淡交社  
出版年 2004.3
ページ数等 143p
大きさ 30cm
一般件名 書道-日本 , 書道-鑑定  
ISBN 4-473-03147-0
問合わせ番号(書誌番号) 1101142836
NDC8版 728.21
NDC9版 728.21
内容紹介 本書では、各種古筆切とそれに付随し伝来した、さまざまな極札とその極印を紹介する。そして、江戸時代の古筆鑑定家の存在や筆跡を明らかにし、各古筆鑑定家の極札とその極印を解明する。あわせて、ニセモノの極札とその極印も考察する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
検証 古筆鑑定うらおもて
図版 古筆切と極札(古筆本家・分家・門人系)
極札の裏印・裏書
古筆本家・分家・門人系のその他の極札
図版 古筆切と極札(未詳鑑定家)
未詳鑑定家の極札いろいろ
古筆鑑定家の印譜
古筆鑑定家の鑑定書いろいろ
極印までの道七千年
極札の「異伝」について
贋極礼―古筆鑑定書の改竄と偽造
古筆鑑定家の筆跡