村田良平/著 -- 都市出版 -- 2004.2 -- 319.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 319.1/ムラタ/一般H 115406301 一般 利用可

資料詳細

タイトル 回顧する日本外交
書名ヨミ カイコスル ニホン ガイコウ
副書名 1952-2002
著者名 村田良平 /著  
著者ヨミ ムラタ,リョウヘイ  
出版者 都市出版  
出版年 2004.2
ページ数等 333p
大きさ 20cm
一般件名 日本-対外関係  
ISBN 4-901783-10-6
問合わせ番号(書誌番号) 1101141934
NDC8版 319.1
NDC9版 319.1
内容紹介 国際関係とは、外交とは、を改めて問いかける一外交官の体験的提言の数々。戦中に青春を過し、日本の主権回復の直前に外務省に入った著者は、20世紀後半の日本外交を実際に見てきた。駐米、駐独大使としての体験や昭和天皇の御大葬指揮の苦労はじめ、当事者しか知り得ない思い出を明かしつつ、外交の本質を指摘した貴重な書。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 御大葬と外務省(一事務次官の回想と感謝)
第2章 わが体験的日本外交(「あゝ、ビールを飲みたい」―クアラルンプール事件;欧州の「日本軽視」は過去のものとなったか ほか)
第3章 外交官という仕事(志は山登りから;吉岡立郎君との旅 ほか)
第4章 二十一世紀の日本へ(イラク戦争と日本;私は、世界の将来と日本の課題をこう見る ほか)
第5章 平服のときの勇気(平服のときの勇気―反ナチ抵抗運動を支えた精神)