レフ・トルストイ/著 -- 筑摩書房 -- 2004.2 -- 984

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 984/トルス-3/一般H 115356648 一般 利用可

資料詳細

タイトル 文読む月日
書名ヨミ フミ ヨム ツキヒ
巻次
シリーズ名 ちくま文庫
シリーズ巻次 と17-3
著者名 レフ・トルストイ /著, 北御門二郎 /訳  
著者ヨミ トルストイ,レフ・ニコラエヴィチ , キタミカド,ジロウ  
出版者 筑摩書房  
出版年 2004.2
ページ数等 552p
大きさ 15cm
内容細目 文献あり 著作目録あり 年譜あり 索引あり
原書名 Круг чтения./の翻訳
ISBN 4-480-03913-9
問合わせ番号(書誌番号) 1101139758
NDC8版 984
NDC9版 984
内容紹介 1日を1章とし、1年366日、古今東西の聖賢の名言を、日々の心の糧となるよう、結集・結晶させた、一大「アンソロジー」。最晩年のトルストイが、序文だけでも100回以上の推敲を重ね、6年の歳月を費やし、心血を注いで完成させた。総勢170名にものぼる聖賢の名言の数々は、まさに「壮観」。トルストイ自身、「自分の著述は忘れ去られても、この書物だけは、きっと人びとの記憶に残るに違いない」と語り、臨終の数日前にも、娘タチヤーナに10月28日の章を読ませて、「みんないい、みんな簡潔でいい…、そうだ、そうだ…」と呟いたという。トルストイを敬愛してやまない訳者の「心訳」による、わが国初の完全訳。下巻は10月から12月までを収録。