鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日本漁業の持続性に関する経済分析
利用可
予約かごへ
有路昌彦/著 -- 多賀出版 -- 2004.1 -- 661.021
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
661/アリシ/一般H
115417689
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本漁業の持続性に関する経済分析
書名ヨミ
ニホン ギョギョウ ノ ジゾクセイ ニ カンスル ケイザイ ブンセキ
著者名
有路昌彦
/著
著者ヨミ
アリジ,マサヒコ
出版者
多賀出版
出版年
2004.1
ページ数等
225p
大きさ
22cm
内容細目
索引あり
一般件名
水産経済-日本
,
水産資源
ISBN
4-8115-6741-2
問合わせ番号(書誌番号)
1101138434
NDC8版
661.021
NDC9版
661.021
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 本論文の課題と構成
第1章 日本水産物需給構造の変化に関する考察―連立方程式モデルによる日本水産物市場分析
第2章 日本水産物需要の特性と予測―個別財需要関数とAIDSECMによる需要関数分析
第3章 小型浮魚類漁業の経済的最適生産水準に関する考察―MEY導出のための小型浮魚類漁業のHarvest曲線による経済分析
第3章補論 資源変動を考慮した水産資源管理経済モデルの考察―サンマ棒受け網漁業を事例とした分析
第4章 京都府下における資源管理
第5章 ブリ養殖の生産要素代替からみた経営分析―トランスログ費用関数と個別財需要関数による需要関数分析
終章 持続的漁業構築のための条件
ページの先頭へ