鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
口腔(こうくう)ケア
利用可
予約かごへ
日本訪問歯科協会/監修 -- 創元社 -- 2004.1 -- 497.9
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
497.9/コウク/一般H
115498987
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
口腔(こうくう)ケア
書名ヨミ
コウクウ ケア
副書名
らくらく実践法
シリーズ名
今すぐ役立つ介護シリーズ
シリーズ巻次
3
著者名
日本訪問歯科協会
/監修
著者ヨミ
ニホン ホウモン シカ キョウカイ
出版者
創元社
出版年
2004.1
ページ数等
142p
大きさ
21cm
一般件名
口腔衛生
,
老人病
ISBN
4-422-32073-4
問合わせ番号(書誌番号)
1101136485
NDC8版
497.9
NDC9版
497.9
内容紹介
本書では、毎日の口腔ケアの方法をはじめ、障害や病気を持つ人の口腔ケアのポイント、飲み込みや話す機能を保つための口腔リハビリ、安全においしく食べるための食事の工夫を紹介しています。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 元気のもとは口腔ケアから(今まで見過ごされてきた高齢者の口の中;老人臭といわれるにおいの原因は口臭だった ほか)
第2章 らくらく口腔ケアの基本(口腔ケアの第一歩は歯科検診から;口腔ケアの基本は歯と歯肉のブラッシング ほか)
第3章 障害や病気を持つ人の口腔ケア(口腔ケアをするときの介護のポイント;感覚障害、運動障害のある片まひの人の口腔ケア ほか)
第4章 家庭でできる口腔リハビリ(口の機能を取り戻す口腔リハビリを始めよう;安全に飲み込むためには姿勢が大事 ほか)
第5章 食べやすい食事の工夫(食べる人の状態に合った食事の形態の選び方;高齢者が食べやすい食事の工夫(チャート1~2の人) ほか)
ページの先頭へ