鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
検索結果一覧
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
検索条件
出版者
六耀社
ハイライト
ON
OFF
一覧へ戻る
1 件中、 1 件目
エネルギー有効利用の原理
利用可
予約かごへ
小島和夫/著 -- 培風館 -- 2004.1 -- 423.4
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
423.4/コシマ/一般H
115408480
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
エネルギー有効利用の原理
書名ヨミ
エネルギー ユウコウ リヨウ ノ ゲンリ
副書名
エクセルギーを活かそう
著者名
小島和夫
/著
著者ヨミ
コジマ,カズオ
出版者
培風館
出版年
2004.1
ページ数等
153p
大きさ
22cm
内容細目
索引あり
一般件名
エネルギー
ISBN
4-563-04598-5
問合わせ番号(書誌番号)
1101135162
NDC8版
423.4
NDC9版
423.4
内容紹介
現代において、エネルギーの有効利用、および省エネルギーは持続可能な社会を実現するための重要な課題となっている。本書は、さまざまなプロセスや装置、機械をめぐるエネルギーについて、エネルギー有効利用や省エネルギーの理論的目標値をどのように解明し、評価するかということを述べたものである。エネルギーの有効利用の検討に用いられる量を最大有用仕事(エクセルギー)といい、これがエネルギー保存の法則とエントロピーに基づく熱力学第二法則を結合することで定義されることを丁寧に解説している。エネルギー関連技術者はもとより、省エネルギーに関心を抱く学生にとっても必読の書となるだろう。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
エネルギー有効利用について
基礎法則1―エネルギー保存の法則
基礎法則2―エントロピーに基づく熱力学第二法則
最大仕事―可逆プロセスで与えられる仕事
最大有用仕事―エネルギー量から取り出せる仕事
エクセルギー―最大有用仕事をエクセルギーという
エネルギー有効利用の原理(物質の出入のない閉じた系の場合;定常状態流れ系‐連続式プロセス)
化学反応のエクセルギー変化―化学エクセルギー
ページの先頭へ