戸所隆/著 -- 古今書院 -- 2004.1 -- 318.12

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 318.1/トトコ/一般H 115408431 一般 利用可

資料詳細

タイトル 地域主権への市町村合併
書名ヨミ チイキ シュケン エノ シチョウソン ガッペイ
副書名 大都市化・分都市化時代の国土戦略
著者名 戸所隆 /著  
著者ヨミ トドコロ,タカシ  
出版者 古今書院  
出版年 2004.1
ページ数等 171p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり
一般件名 町村合併  
ISBN 4-7722-5083-2
問合わせ番号(書誌番号) 1101133734
NDC8版 318.12
NDC9版 318.12
内容紹介 本書では、時代の変化とこれからの地域づくりを踏まえ、「大都市化・分都市化」の理念による空間革命と市町村合併の関係を論じつつ、空間の科学・空間的枠組みから市町村合併の今日的意義について考えてみる。また、主に群馬県内諸地域、とりわけ県央地域といわれる前橋・高崎両市とその周辺を具体例として取り上げる。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 時代の大転換期が後押しする「平成の大合併」
2 情報化社会は大都市化・分都市化の時代
3 「明治・昭和の大合併」の時代背景と意義
4 情報化社会への基盤づくりとしての「平成の大合併」
5 何のために合併をするか―合併の評価軸
6 夢のある地域づくり・市町村合併には何が必要か
7 時代の変化に応える自治体の空間的枠組み―合併の型
8 国土構造を変革する水平ネットワーク型大都市の構築
9 「平成の大合併」後の地方を活かす国づくり
10 サラリーマン社会から起業家・町衆社会へ