ジョン・X.ワング/著 -- 丸善 -- 2003.12 -- 509.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 509.6/ワンク/一般H 115631352 一般 利用可

資料詳細

タイトル リスク分析工学
書名ヨミ リスク ブンセキ コウガク
副書名 FTA、FMEA、PERT、田口メソッドの活用法
著者名 ジョン・X.ワング /著, マーヴィン・L.ルーシュ /著, 日本技術士会 /訳  
著者ヨミ ワング,ジョン X , ルーシュ,マービン L , ニホン ギジュツシカイ  
出版者 丸善  
出版年 2003.12
ページ数等 273p
大きさ 21cm
内容細目 索引あり
一般注記 標題紙の著者名(誤植):Marvin L.Routh 付・各種リスク分析ソフト一覧
原書名 What every engineer should know about risk engineering and management./の翻訳
一般件名 信頼性(工学) , 安全性(工学)  
ISBN 4-621-07345-1
問合わせ番号(書誌番号) 1101130592
NDC8版 509.6
NDC9版 509.6
内容紹介 各種エンジニアリング・プロジェクトのリスク分析手法とその活用法を実用的に解説。まず始めに、実際の事例を用いて従来からのリスク分析の手法をわかり易く解説し、次いでFTA、FMEA、PERT、田口メソッドを中心に、それらの手法をリスク管理に応用する際の注意点(とくに重要なコストリスク、スケジュールリスク(PERTやCPM))を詳説、最後に統合化されたリスク管理およびコンピュータシミュレーションについて説明。付録AにFTAの市販ソフト21種、付録BにはFMEAなどの市販ソフト24種を紹介。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1章 リスクエンジニアリング
2章 リスクの同定
3章 リスクアセスメント
4章 リスクエンジニアリングのための設計
5章 リスクの受容性
6章 リスクエンジニアリングからリスクマネジメントへ
7章 コストリスク
8章 スケジュールリスク
9章 総合的リスク管理とコンピュータシミュレーション
付録A リスクアセスメントのソフトウェア
付録B 失敗 故障モード影響解析ソフトウェア