鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
叙述のスタイルと歴史教育
利用可
予約かごへ
渡辺雅子/編著 -- 三元社 -- 2003.12 -- 375.32
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
375.3/ワタナ/一般H
115369641
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
叙述のスタイルと歴史教育
書名ヨミ
ジョジュツ ノ スタイル ト レキシ キョウイク
副書名
教授法と教科書の国際比較
著者名
渡辺雅子
/編著
著者ヨミ
ワタナベ,マサコ
出版者
三元社
出版年
2003.12
ページ数等
278p
大きさ
22cm
一般件名
歴史教育
,
教科書
ISBN
4-88303-127-6
問合わせ番号(書誌番号)
1101124247
NDC8版
375.32
NDC9版
375.32
内容紹介
歴史は様々な枠組みで語られ、人々の歴史の理解もこの枠組みに従う。実証主義やイデオロギー問題にからむ記述の妥当性以前の、歴史の叙述と理解の枠組みを教科書と教授法の国際比較から分析する。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 叙述のスタイルと理解のスタイル―スタイルの型とその背景(ヨーロッパの国際歴史教科書研究と語り;歴史の教授法と説明のスタイル―日米小学校の授業比較から ほか)
第2部 叙述からみた現代の歴史教科書と授業―事例研究(日本の小学校における歴史教科書の特徴の検討―教科としての歴史の学び;現代中国の歴史授業と子どもの歴史認識形成 ほか)
第3部 叙述の変遷―日本の歴史教育の歴史(日本の歴史教授法の変遷;日本の中学校用歴史教科書で描かれる国家像と経験主義的歴史叙述 ほか)
第4部 グローバル時代の歴史教科書―社会力が及ぼす影響と叙述のゆくえ(グローバリゼーションと世界史教科書―中国・台湾・香港比較;日米歴史教科書とグローバル時代の歴史叙述 ほか)
第5部 歴史と歴史教育歴史学からの論考(歴史叙述の意図と客観性)
ページの先頭へ