鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
遺伝子時代の基礎知識
利用可
予約かごへ
東嶋和子/著 -- 講談社 -- 2003.11 -- 467.2
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
467.2/トウシ/一般H
115389573
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
遺伝子時代の基礎知識
書名ヨミ
イデンシ ジダイ ノ キソ チシキ
副書名
ゲノム科学の最先端をぜんぶ見て歩く
シリーズ名
ブルーバックス
シリーズ巻次
B-1424
著者名
東嶋和子
/著
著者ヨミ
トウジマ,ワコ
出版者
講談社
出版年
2003.11
ページ数等
302p
大きさ
18cm
内容細目
文献あり 年表あり 索引あり
一般件名
遺伝子
ISBN
4-06-257424-1
問合わせ番号(書誌番号)
1101123752
NDC8版
467.2
NDC9版
467.2
内容紹介
「虫が食べると死ぬトウモロコシを、人が食べても大丈夫?」「遺伝子診断でガンや遺伝病の因子が見つかれば、生命保険に入れない?」「死んだペットをクローン技術で復活できる?」“ギモン猫”チビの素朴な突っこみに“解決”ワコさんが切りかえす対話形式で、遺伝子のしくみからクローン技術まで、知っておきたいその現状と課題をやさしく解説。ゲノム科学のすべてがわかる入門書。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1部 ボクらの口に入る遺伝子(大豆やコーンの遺伝子が組み換えられているってホント?;そもそも遺伝子ってなんだろう;遺伝子組み換え作物を見にいく ほか)
2部 ボクらの「いのち」を受け継ぐ遺伝子(DNAを鑑定せよ;アフリカの「イヴ」とゴールデンハムスター;遺伝子のちがいから見えること ほか)
3部 ボクらの「からだ」をつくる遺伝子(遅れてきた双子クローン;アニマル・ファーム;トカゲのしっぽと再生医療 ほか)
ページの先頭へ