鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
中国経済の巨大化と香港
利用可
予約かごへ
篠原三代平/著 -- 勁草書房 -- 2003.11 -- 332.22
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
332.2/シノハ/一般H
115291083
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
中国経済の巨大化と香港
書名ヨミ
チュウゴク ケイザイ ノ キョダイカ ト ホンコン
副書名
そのダイナミズムの解明
著者名
篠原三代平
/著
著者ヨミ
シノハラ,ミヨヘイ
出版者
勁草書房
出版年
2003.11
ページ数等
167p
大きさ
20cm
内容細目
索引あり
一般件名
中国-経済
,
香港-経済
ISBN
4-326-55047-3
問合わせ番号(書誌番号)
1101122516
NDC8版
332.22
NDC9版
332.22
内容紹介
中国経済の高度成長を中長期的角度から解明した斬新な分析。輸出・直接投資の側面で香港が果たした役割の追究も異色。一国二制度のダイナミズムなど未踏の分野を切り開く。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 中国経済―輸出主導型かつ投資主導型(輸出主導型だったか;投資主導型だったか;経済成長とインフレーション)
第2章 輸出・直接投資と香港(輸出と香港;1993年以降中国の対香港輸出入統計にみられる「段落差」について)
第3章 広東と一体化する香港(香港経済の概観;香港貿易のマクロ的スケッチ;再輸出90%時代の“三国間貿易”の構造;企業の対広東大量進出)
第4章 シンガポールと香港の比較
終章 中国経済の近未来―限られた角度からのスケッチ(上海圏vs広東・香港圏の将来;人民元の切上げは必至か)
ページの先頭へ