松原達哉/著 -- 培風館 -- 2003.10 -- 371.43

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 371.4/マツハ/一般H 115353488 一般 利用可

資料詳細

タイトル 生活分析的カウンセリングの理論と技法
書名ヨミ セイカツ ブンセキテキ カウンセリング ノ リロン ト ギホウ
著者名 松原達哉 /著  
著者ヨミ マツバラ,タツヤ  
出版者 培風館  
出版年 2003.10
ページ数等 189p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 カウンセリング  
ISBN 4-563-05674-X
問合わせ番号(書誌番号) 1101118951
NDC8版 371.43
NDC9版 371.43
内容紹介 本書は、主にスチューデント・アパシーの学生を「無気力から意欲的へ」行動変容するためのカウンセリング技法として、著者が長年にわたり開発してきた、生活分析的カウンセリング法(Life Analytic Counseling略称LAC法)についてまとめた初の成書である。初めに開発の経緯を紹介し、そのテストの仕方、カウンセリングの進め方などを事例とともに具体的に解説する。中・高校生から大学生、留学生、大学院生、社会人に至る無気力や不適応行動者へのカウンセリング技法として、「現在」を重視し心の問題に対する具体的な洞察をもたらす技法として期待されている。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 青年期の問題に対処するためのカウンセリング法の検討(青年期の特徴とカウンセリング;大学生の問題に対処するためのカウンセリング)
第2部 生活分析的カウンセリング法の理論と実際(スチューデント・アパシーの学生へのカウンセリング;生活分析的カウンセリング法―開発の動機と経過 ほか)
第3部 生活分析的カウンセリング法の実践的研究(生活分析的カウンセリング法のアパシー学生への適用)
第4部 生活分析的カウンセリング法の適用拡大(中学生への適用;高校生への適用 ほか)