阪上孝/編 -- 京都大学学術出版会 -- 2003.11 -- 467.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 467.5/ヘンイ/一般H 115352969 一般 利用可

資料詳細

タイトル 変異するダーウィニズム
書名ヨミ ヘンイスル ダーウィニズム
副書名 進化論と社会
著者名 阪上孝 /編  
著者ヨミ サカガミ,タカシ  
出版者 京都大学学術出版会  
出版年 2003.11
ページ数等 650p
大きさ 22cm
内容細目 年表あり 索引あり
一般件名 進化論  
ISBN 4-87698-621-5
問合わせ番号(書誌番号) 1101118288
NDC8版 467.5
NDC9版 467.5
内容紹介 「ダーウィン革命」は、人文・社会科学にどのような影響をおよぼしたか。『種の起原』以来1世紀半、そのインパクトはなお今日まで及んでいる。初期の論争から現在に至るまで、ダーウィニズムの軌跡を検証する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ダーウィニズムと人文・社会科学
1 概念と論争(ダーウィンを消した女―クレマンス・ロワイエと仏訳『種の起原』;カプセルのなかの科学―スペンサー・ヴァイスマン論争 ほか)
2 進化論から見た社会(闘争する社会―ルドヴィク・グンプロヴィチの社会学体系;『動物社会』と進化論―アルフレッド・エスピナスをめぐって ほか)
3 人種と優生学(人口とその徴候―優生学批判のために;アメリカ人類学にみる進化論と人種 ほか)
4 ダーウィニズムの現在(「ダーウィン革命」とは何であったか;必然としての「進化の操作」―現代社会における人と自然の行方を考える ほか)