鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
科学書をめぐる100の冒険
利用可
予約かごへ
田端到/著 -- 本の雑誌社 -- 2003.10 -- 404
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
404/タハタ/一般H
115397188
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
科学書をめぐる100の冒険
書名ヨミ
カガクショ オ メグル ヒャク ノ ボウケン
著者名
田端到
/著,
佐倉統
/著
著者ヨミ
タバタ,イタル , サクラ,オサム
出版者
本の雑誌社
出版年
2003.10
ページ数等
261p
大きさ
19cm
内容細目
索引あり
一般件名
科学
ISBN
4-86011-028-5
問合わせ番号(書誌番号)
1101117846
NDC8版
404
NDC9版
404
内容紹介
ミームに人工知能にHOX遺伝子にDNA関係にトンデモ系、読んでもよくわからないかもしれない科学書100書を解説。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
レオナルド・ダ・ヴィンチと進化論
遺伝子という窓から世界を覗く
違っているから「男」と「女」
人体のたどった道
個人を特定する方法
ミームという名の乗客
脳を作るのに必要なこと
天才について
ちょっといい科学話?
夢と眠りを知るために
人類史の「なぜ」をさかのぼる
サルの事情
変化する生態系といかに付き合うか
科学が成し得ること
日本のノーベル賞は少ないか
日本における科学研究
冒険は宇宙へ極地へ
最前線科学ネタ本を読む
生命操作と倫理の交叉点
タブーと科学の「今」
ページの先頭へ