酒井敏雄/著 -- 草思社 -- 2003.9 -- 221.06

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 221/サカイ/一般H 115271920 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本統治下の朝鮮北鎮の歴史
書名ヨミ ニホン トウチカ ノ チョウセン ホクチン ノ レキシ
副書名 アメリカ人が開発した東洋一の金鉱の町
著者名 酒井敏雄 /著  
著者ヨミ サカイ,トシオ  
出版者 草思社  
出版年 2003.9
ページ数等 334p
大きさ 20cm
内容細目 文献あり
一般件名 朝鮮-歴史-日韓併合時代  
ISBN 4-7942-1243-7
問合わせ番号(書誌番号) 1101111129
NDC8版 221.06
NDC9版 221.06
内容紹介 朝鮮半島の北西、平安北道の雲山金鉱はアメリカ人が開発した東洋一の金鉱だった。著者はこの金鉱の生産拠点である北鎮の町の大店、酒井商店の子として生まれ、育つ。これまで知られることのなかった日本統治の一面を明らかにする貴重な歴史研究。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 数字が語る日本の朝鮮統治(朝鮮で生まれ育って;日本が朝鮮を統治するまで;日本の朝鮮統治の実際)
第2部 東洋一の雲山金鉱の生産拠点 北鎮(古き時代の雲山郡周辺;北鎮の地誌;北鎮に居住した日本人 ほか)
第3部 アメリカ人が開発した雲山金鉱(東洋合同鉱業会社成立の過程;東洋一といわれた雲山金鉱;東洋合同鉱業会社によって実現されたもの ほか)