高井潔司/編著 -- 明石書店 -- 2003.8 -- 302.22

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 302.2/タカイ/一般H 115201843 一般 利用可

資料詳細

タイトル 現代中国を知るための60章
書名ヨミ ゲンダイ チュウゴク オ シル タメノ ロクジッショウ
シリーズ名 エリア・スタディーズ
著者名 高井潔司 /編著, 遊川和郎 /編著  
著者ヨミ タカイ,キヨシ , ユカワ,カズオ  
出版者 明石書店  
出版年 2003.8
ページ数等 255p
大きさ 19cm
一般件名 中国  
ISBN 4-7503-1772-1
問合わせ番号(書誌番号) 1101106523
NDC8版 302.22
NDC9版 302.22
内容紹介 本書では、大国化の反面、不透明感が拭い切れない中国について、政治、経済、社会、外交など様々な断面から分析することによって、二一世紀の中国の動向を知るカギの提供を目指した。さらに、各章を全面的に書き改め、大国化、グローバル化、地域のリーダー化する中国の全体像を捉えられるようにした。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 政治・軍事・社会問題(20世紀の総括と21世紀の展望―中華民族の偉大な復興はなるか;グローバリゼーションとナショナリズム―中国は国際社会の一員たるか ほか)
2 経済・社会の最前線(小康社会の実現に向けて―〓小平発展戦略の再現なるか;新指導部の経済運営―「外科医」朱鎔基から「漢方医」温家宝へ ほか)
3 成長の制約要因は何か(財政赤字―試行錯誤続く財政再建;不良債権問題―金融・銀行改革の足かせ ほか)
4 中国外交と「一国二制度」(外交戦略―全方位で独立自主;安定に向かうか米中関係―9・11事件以後に生まれた協調関係 ほか)