徳嵩よし江/著 -- 信濃毎日新聞社 -- 2003.8 -- 753.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 753.8/トクタ/一般H 115367892 一般 利用可

資料詳細

タイトル 信州の布これまでとこれからと
書名ヨミ シンシュウ ノ ヌノ コレマデト コレカラト
副書名 貼る・包む・遊ぶ・衣う
著者名 徳嵩よし江 /著  
著者ヨミ トクタケ,ヨシエ  
出版者 信濃毎日新聞社  
出版年 2003.8
ページ数等 128p
大きさ 26cm
一般件名 染色 , 手芸  
ISBN 4-7840-9954-9
問合わせ番号(書誌番号) 1101105605
NDC8版 753.8
NDC9版 753.8
内容紹介 著者が、信州の地で藍木綿を中心とした布工芸作品を制作する中で、出逢ったり、また処遇を委嘱されたものを中心に、きものや布を紹介。また、再利用される機会の少ない端切れで作れ、かつ、生活の中で楽しみながら使うものを中心に紹介している。専門的な手芸書というよりも、手づくりの布のあたたかさ―そして布の素材感を、読者の方それぞれが、自由に応用して楽しんでいただけるよう「布遊び」の基本の紹介と創作のヒントに重点を置いた。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 思い出のひき出し―想いのこもった「布しごと」、「衣」「布」から信州の暮らしを振り返る(産着;ねんねこ;おんぶひも;こどものきもの;よそゆき晴れ着 ほか)
第2章 想いの布を今につなぐ―想いを伝える現代のかたち、信州の布これから(貼る;包む;遊ぶ;衣う)