石井明/〔ほか〕編 -- 岩波書店 -- 2003.8 -- 319.1022

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 319.1/ニツチ/一般H 115233200 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日中国交正常化・日中平和友好条約締結交渉
書名ヨミ ニッチュウ コッコウ セイジョウカ ニッチュウ ヘイワ ユウコウ ジョウヤク テイケツ コウショウ
副書名 記録と考証
著者名 石井明 /〔ほか〕編  
著者ヨミ イシイ,アキラ  
出版者 岩波書店  
出版年 2003.8
ページ数等 434p
大きさ 20cm
一般件名 日本-対外関係-中国 , 中国-対外関係-日本  
ISBN 4-00-024221-0
問合わせ番号(書誌番号) 1101103232
NDC8版 319.1022
NDC9版 319.1022
内容紹介 日中国交回復三〇年を経て、当時の田中首相・大平外相が北京を訪問し、周恩来総理らと会談した日中国交回復交渉、和製キッシンジャーと称された竹入公明党委員長と周恩来との秘密会談の記録が公開された。日本政府、外務省が台湾との関係をどのように扱ったかを示す会談記録・文書も入手することができた。六年後の日中平和友好条約締結交渉に関する日中事務次官レベルの会談と外相会談も公開された。解題と注釈を加えてそれらの文書を再現し(記録編)、会談の関係者の寄稿・インタビューによる証言を集め(証言編)、日中国交回復から平和有効条約締結にいたる外交交渉過程とその歴史的意味を、専門研究者の立場から考察する(考証編)。新たな日中関係の一歩を踏み出すために心血を注いだ先人たちの決意と気迫に思いを致し、過去の不正常な状態を克服して未来に立ち向かうために再検証すべき課題が、ここに凝縮されている。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
記録編(日中国交正常化交渉;日台断交関連;日中平和友好条約締結交渉)
証言編(日中国交正常化交渉;日中平和友好条約締結交渉)
考証編(米中和解から日中国交正常化へ―錯綜する日本像;日華平和条約締結から日中国交回復へ―「二つの中国」政策から「一つの中国」政策への跳躍;一九七〇年代の中日関係―中日平和友好条約の締結;先人の開拓 二一世紀への示唆―日中国交正常化と平和友好条約を再検証する意義)