塙ちと/著 -- ダイヤモンド社 -- 2003.7 -- 593.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 593.1/ハナワ/一般H 115247572 一般 利用可

資料詳細

タイトル 男のきもの達人ノート
書名ヨミ オトコ ノ キモノ タツジン ノート
副書名 もっともっと着こなし上手になりたい貴男へ。
著者名 塙ちと /著  
著者ヨミ ハナワ,チト  
出版者 ダイヤモンド社  
出版年 2003.7
ページ数等 294p
大きさ 19cm
内容細目 索引あり
一般件名 和服  
ISBN 4-478-96084-4
問合わせ番号(書誌番号) 1101101781
NDC8版 593.1
NDC9版 593.1
内容紹介 初めてきものを着る貴男からかなり着慣れた貴男まで。美姿、たちまち向上!満載、すぐに役立つ先達のワザとコツ。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 着巧者が語る着こなしポリシー(日本人特有の“ナンバ”はきものが着くずれない歩き方―古武術家・甲野善紀さん;仕事着としてのきものをどうそろえ、どう着こなすか―落語家・桂笑生さん ほか)
第2章 きものプロが伝授する、ここが急所(「アンティークきもの」の買い方、選び方;インターネットは見逃せない ほか)
第3章 達人のオーダーメイド図鑑―着姿をアップする小道具(ワークウエア=カジュアル袴はカッコイイ!;丈が短いのが気になって…―長尺の肌襦袢 ほか)
第4章 達人に聞く着こなしのワザとコツ(着やすさを支える男物だからこその“仕立ての妙”―東京都和裁技能士会会長・上野敏男さん;熟練の技が可能にした自由な工夫の数々―和裁マイスター・鈴木栄治さん ほか)