ロベール・フランク/著 -- 日本経済評論社 -- 2003.7 -- 319.35

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 319.3/フラン/一般H 115235726 一般 利用可

資料詳細

タイトル 欧州統合史のダイナミズム
書名ヨミ オウシュウ トウゴウシ ノ ダイナミズム
副書名 フランスとパートナー国
著者名 ロベール・フランク /著, 広田功 /訳  
著者ヨミ フランク,ロベール , ヒロタ,イサオ  
出版者 日本経済評論社  
出版年 2003.7
ページ数等 183p
大きさ 20cm
内容細目 文献あり
一般件名 フランス-対外関係-歴史-近代 , ヨーロッパ連合  
ISBN 4-8188-1534-9
問合わせ番号(書誌番号) 1101099096
NDC8版 319.35
NDC9版 319.35
内容紹介 欧州アイデンティティーの形成、仏独和解のプロセス、英仏独関係、フランスの欧州政策など今日的テーマを軸に、第一人者が統合のダイナミックな歴史を叙述する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 二〇世紀におけるヨーロッパ・アイデンティティーの形成(アイデンティティー、意識、感情;アイデンティティーと意識の間の不連続性 ほか)
第2章 フランスとヨーロッパ建設―連続と変化(フランスのヨーロッパ躁鬱病;フランスのジレンマ―主権尊重と影響力低下か影響力重視と主権低下か ほか)
第3章 フランス経済近代化とヨーロッパ統合(一九四五~二〇〇二年)(フランスの近代化とヨーロッパ建設―現実に先立つ構想(一九四五~一九五七年);共同市場、成長、フランスの近代化(一九五八~一九七四年) ほか)
第4章 仏独和解とヨーロッパ建設(「他者」イメージの変遷;協調から和解へ―政治的意思と政治的主意主義 ほか)
第5章 ヨーロッパ建設における英仏独トリアーデ(不可能なトリアーデ(一八七一~一九七二年);困難なトリアーデ(一九七二~一九九二年) ほか)