鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
経営のための直感的統計学
利用可
予約かごへ
吉田耕作/著 -- 日経BP社 -- 2003.7 -- 417
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
417/ヨシタ/一般H
115194965
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
経営のための直感的統計学
書名ヨミ
ケイエイ ノ タメノ チョッカンテキ トウケイガク
著者名
吉田耕作
/著
著者ヨミ
ヨシダ,コウサク
出版者
日経BP社
出版年
2003.7
ページ数等
221p
大きさ
22cm
内容細目
索引あり
一般件名
数理統計学
ISBN
4-8222-4353-2
問合わせ番号(書誌番号)
1101096838
NDC8版
417
NDC9版
417
内容紹介
文科系だって、「ばらつき」「リスク」を知らずにはいられない!デミング博士の助手として活躍した実践派学者が「数学平均以下」の人のために書き下ろした画期的入門書。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 はじめに
第2章 アクションのための統計学
第3章 グラフはかくも雄弁なり
第4章 全体を一言で表すには―代表値(中心値)の諸指標
第5章 リスクを理解しよう―ばらつき度の諸指標
第6章 不確かな世界を取り仕切る法則―確率
第7章 最も典型的なばらつきのタイプ―正規分布
第8章 1を聞いて10を知る方法―サンプリング論
第9章 未知のものに当たりを付ける方法―推定
第10章 却下すべきか、せざるべきか、それが問題だ―検定
第11章 マネジメントに求められる統計学―管理図の手法
第12章 風が吹いたら桶屋はもうかるか―回帰直線
ページの先頭へ