内田真人/著 -- 日本経済新聞社 -- 2003.7 -- 337.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 337.9/ウチタ/一般H 115194171 一般 利用可

資料詳細

タイトル デフレとインフレ
書名ヨミ デフレ ト インフレ
シリーズ名 日経文庫
シリーズ巻次 884
著者名 内田真人 /著  
著者ヨミ ウチダ,マヒト  
出版者 日本経済新聞社  
出版年 2003.7
ページ数等 204p
大きさ 18cm
内容細目 文献あり
一般件名 デフレーション , インフレーション  
ISBN 4-532-10884-5
問合わせ番号(書誌番号) 1101096179
NDC8版 337.9
NDC9版 337.9
内容紹介 デフレ、インフレについて具体的なデータや事例を使いながら解説。物価に関わる理論や統計の基礎知識が身に付く。デフレはなぜ起こるのか、経済社会にどのような影響を与えるのか、歴史も振り返りながらわかりやすく解説する。日本と中国、東京と沖縄など実際のデータ比較もしながら、物価と価格との違い、物価関連データの読み方を具体的に説く。インフレターゲット政策や財政支出、円安誘導など、デフレ対策のポイントや効果について整理する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 日本・世界のデフレとインフレ(わが国の1990年代以降のデフレ進行;明治期以降の物価史;21世紀、デフレは世界的な現象か?;物価の水準をめぐって:物価の国際比較)
第2部 デフレとインフレの基礎知識(価格・物価・インフレターゲット;デフレの原因とデフレスパイラル;物価関連の経済指標の話)
第3部 デフレと経済社会(デフレ下の経済活動の変化;デフレと経済政策)