鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
校庭の生き物ウォッチング
利用可
予約かごへ
浅間茂/共著 -- 全国農村教育協会 -- 2003.6 -- 460
SDI
本棚へ
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
460/アサマ/一般H
115188926
一般
利用可
鳥取県立
書庫
460/アサマ/協力
140736615
協力
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
校庭の生き物ウォッチング
書名ヨミ
コウテイ ノ イキモノ ウォッチング
シリーズ名
野外観察ハンドブック
著者名
浅間茂
/共著,
中安均
/共著
著者ヨミ
アサマ,シゲル , ナカヤス,ヒトシ
出版者
全国農村教育協会
出版年
2003.6
ページ数等
191p
大きさ
21cm
内容細目
文献あり 索引あり
一般件名
生物
ISBN
4-88137-105-3
問合わせ番号(書誌番号)
1101092621
NDC8版
460
NDC9版
460
内容紹介
学校周辺の自然(生態系)は、生物、環境、人との間に張りめぐらされた目には見えない複雑なネットワークで成り立っている。本書ではこれらの生物同士、もしくは生物と環境との間の関係を最大のテーマとして取り上げている。校庭の自然には、地域が異なっても、人間の諸活動の直接・間接の影響のもとに形成・維持されていることによる共通した特徴がある。本書で取り上げた観察や実習の事例は、著者らの勤務地である千葉県やその近郊都県でのものが多いが、本質的には普遍的な内容を含み、全国のさまざまな学校で活用できるものを目指した。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
自然のドラマ
生き物たちのネットワーク(サクラに集まる生き物;カラスノエンドウをめぐる生物間のネットワーク;アブラムシをめぐる生物間のネットワーク;花と虫との利用し合う関係;虫たちの防衛戦略;人の活動との関わりの中で生き抜く雑草;グラウンドの草地での生物同士の関わり ほか)
校庭の生き物調べ
ページの先頭へ