検索条件

  • 一般件名
    ぶどう-栽培
ハイライト

石川忠司/〔著〕 -- 河出書房新社 -- 2003.6 -- 124.12

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 124.1/イシカ/一般H 115187951 一般 利用可

資料詳細

タイトル 孔子の哲学
書名ヨミ コウシ ノ テツガク
副書名 「仁」とは何か
シリーズ名 シリーズ・道徳の系譜
著者名 石川忠司 /〔著〕  
著者ヨミ イシカワ,タダシ  
出版者 河出書房新社  
出版年 2003.6
ページ数等 139p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり
個人件名 孔子  
ISBN 4-309-24293-6
問合わせ番号(書誌番号) 1101092093
NDC8版 124.12
NDC9版 124.12
内容紹介 『論語』はアンチ・ヒューマニズムのブルースだ。「中庸原理主義」を扇動する不穏な思想家・孔子。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 人生の根源的な“容易さ”について(「狂」としての孔子;「仁」の内面的解釈;「仁」の外的解釈 ほか)
第2章 仁者はさまざまな人間的「領域」を駆け巡る(「仁」とは人間性をはみ出すものだ;どんな行為にも「仁」にかなったものとそうでないものがある;「中庸」原理主義者であれ! ほか)
第3章 世界のただ中にあって「仁」をもって人生をまっとうする(孔子と老荘哲学;人生をゲーム化し美しくプレイする)