鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
大学マネージメントの理論と実際
利用可
予約かごへ
太田和良幸/著 -- 黎明書房 -- 2003.6 -- 377.1
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
377.1/オオタ/一般H
115219316
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
大学マネージメントの理論と実際
書名ヨミ
ダイガク マネージメント ノ リロン ト ジッサイ
副書名
競争的環境の中で個性輝く大学を創るために
著者名
太田和良幸
/著
著者ヨミ
オオタワ,ヨシユキ
出版者
黎明書房
出版年
2003.6
ページ数等
185p
大きさ
21cm
内容細目
文献あり 索引あり
一般件名
大学-管理・運営
ISBN
4-654-01719-4
問合わせ番号(書誌番号)
1101087678
NDC8版
377.1
NDC9版
377.1
内容紹介
大学マネージメントのプロとしての最低限必要な知識を解説しながら、マネージメントに当たっての基本的心構えを提起した、大学の大競争時代を勝ち抜くための必読、必備の書。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 大学のマネージメントのために必要な知識について(日本の大学には「経営」という視点が欠けている;大学をとりまく環境;日本の高等教育政策)
第2部 大学マネージメントの実際―大学マネージメントの充実強化に向けて(財務から見た大学経営―収支を考える;管理運営から見た大学経営―意思決定システムを考える)
第3部 大競争の時代をいかに勝ち抜くか―そのための視点といくつかの戦略(競争激化の中の勝ち(生き)残り;教育研究の質の確保―評価システム;広報の方法 ほか)
第4部 資料編
ページの先頭へ