鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
障害、人権と教育
利用可
予約かごへ
レン・バートン/編 -- 明石書店 -- 2003.5 -- 378
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
378/シヨウ/一般H
115159553
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
障害、人権と教育
書名ヨミ
ショウガイ ジンケン ト キョウイク
シリーズ名
明石ライブラリー
シリーズ巻次
51
著者名
レン・バートン
/編,
フェリシティ・アームストロング
/編,
嶺井正也
/監訳
著者ヨミ
バートン,レン , アームストロング,フェリシティ , ミネイ,マサヤ
出版者
明石書店
出版年
2003.5
ページ数等
442p
大きさ
20cm
内容細目
文献あり 索引あり
原書名
Disability,human rights and education./の翻訳
一般件名
障害児教育
,
人権
ISBN
4-7503-1736-5
問合わせ番号(書誌番号)
1101086878
NDC8版
378
NDC9版
378
内容紹介
本書は障害についての我々の理解を深め、障害問題に対するグローバル・アプローチを発展させるものになっている。本書は人権概念に焦点をあて、障害と教育の問題の双方に人権概念を適用しようとするものである。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
ジンバブエにおいて社会主義を求める障害のある人々
トリニダード・トバゴにおける人権とインクルーシヴ教育のための闘い
特別教育は、障害のある子どもたちの未来を照らすヘッドライトとなり得るか―香港における障害と教育
中国における人権とインクルーシヴ教育―西欧からの視点
パキスタン及びバングラディシュの教育における権利と障害―根源、理論そして現実
カナダにおけるインクルーシヴ教育―平等というパズルの中の一ピース
障害、人権と教育―アメリカ合衆国
オーストラリアの特別教育と人権―我々はどのように障害者について理解するのか?それは教育者にとって、何を意味するのか?
フランスにおける教育機会と平等についての多義的見解
経験に近い視点から見た障害のある人たちの権利(スウェーデン)〔ほか〕
ページの先頭へ