第一生命経済研究所/編 -- 日本経済新聞社 -- 2003.5 -- 332.107

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 332.1/シサン/一般H 115172432 一般 利用可

資料詳細

タイトル 資産デフレで読み解く日本経済
書名ヨミ シサン デフレ デ ヨミトク ニホン ケイザイ
副書名 深まる縮小均衡の危機
著者名 第一生命経済研究所 /編  
著者ヨミ ダイイチ セイメイ ケイザイ ケンキュウジョ  
出版者 日本経済新聞社  
出版年 2003.5
ページ数等 230p
大きさ 20cm
内容細目 文献あり
一般件名 日本-経済 , デフレーション  
ISBN 4-532-35049-2
問合わせ番号(書誌番号) 1101085225
NDC8版 332.107
NDC9版 332.107
内容紹介 資産デフレと物価下落の「恐怖の悪循環」に歯止めを掛けよ。デフレ放置の構造改革は「創造なき破壊」路線だ。本書は、日本経済の真の病名を解明し、再生に向け政策の劇的転換を説く。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 デフレの真犯人
第2章 奪われた需要
第3章 デフレの罠
第4章 誤った処方箋―デフレ下の構造改革
第5章 資産デフレの解決なくして経済再生なし
補論 デフレ脱却優先の方が構造改革より安上がり―財政コスト・シミュレーション