小林昌之/編 -- アジア経済研究所 -- 2003.3 -- 327.92

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 327.9/アシア/一般H 115218805 一般 利用可

資料詳細

タイトル アジア諸国の紛争処理制度
書名ヨミ アジア ショコク ノ フンソウ ショリ セイド
シリーズ名 経済協力シリーズ(法律)
シリーズ巻次 第200号
著者名 小林昌之 /編, 今泉慎也 /編  
著者ヨミ コバヤシ,マサユキ , イマイズミ,シンヤ  
出版者 アジア経済研究所  
出版年 2003.3
ページ数等 295p
大きさ 21cm
一般件名 司法制度-アジア  
ISBN 4-258-09200-2
問合わせ番号(書誌番号) 1101083053
NDC8版 327.92
NDC9版 327.92
内容紹介 本書は、アジア経済研究所「経済協力と法制度研究」事業の一環として、平成13年度に実施した「アジア諸国における紛争解決と法」研究会の成果である。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 アジアにおける紛争処理研究の課題と展望
第2章 シンガポールの調停制度―Singapore Courts Mediation Model’を中心に
第3章 タイにおける不良債権処理とADRの活用―調停センターの役割を中心として
第4章 市場経済化ベトナムにおける紛争処理と法―外国投資関連の商事紛争処理を中心に
第5章 中国における労働紛争の解決と法
第6章 インドにおける裁判外紛争処理―消費者紛争救済機関を事例として
第7章 フィリピンにおけるバランガイ司法制度
第8章 タイ司法裁判所におけるダト・ユティタム(イスラーム法裁判官)の役割
第9章 マレーシアにおけるムスリムの家事紛争解決過程―合意形成における言説分析を中心として