光藤高明/著 -- 新風舎 -- 2003.4 -- 451.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 451.1/ミツフ/一般H 115276282 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本の猛暑はどこから来るか
書名ヨミ ニホン ノ モウショ ワ ドコカラ クルカ
副書名 非地衡風による気象学
著者名 光藤高明 /著  
著者ヨミ ミツフジ,タカアキ  
出版者 新風舎  
出版年 2003.4
ページ数等 277p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 気象学 , 気象-日本  
ISBN 4-7974-2749-3
問合わせ番号(書誌番号) 1101082889
NDC8版 451.1
NDC9版 451.1
内容紹介 気象学者は存在しない風(発散風)に翻弄されています。民間予報現場で約29年間働いて来た著者が、現代気象学の間違いを指摘する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 一般的気象学の基礎(悪天と上昇気流;コリオリの力;地衡風 ほか)
第2章 非地衡風による気象学(非地衡風成分の働き;非地衡風とサブジェット;非地衡風理論 ほか)
第3章 非地衡風で見た日本の四季(日本の季節変化と大循環;日本の春;日本の梅雨 ほか)
巻末ふろく エルニーニョ現象について