鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
図説*世界建築史 第12巻 後期バロック・ロココ建築
利用可
予約かごへ
-- 本の友社 -- 2003.4 -- 520.2
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
520.2/スセツ-12/一般H
115157755
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
図説*世界建築史
書名ヨミ
ズセツ*セカイ ケンチクシ
巻次
第12巻
巻書名
後期バロック・ロココ建築
巻書名
後期バロック・ロココ建築
出版者
本の友社
出版年
2003.4
ページ数等
280p 図版24p
大きさ
26cm
内容細目
文献あり 索引あり
原書名
Late baroque and rococo architecture./の翻訳
一般件名
建築-歴史
ISBN
4-89439-426-X
問合わせ番号(書誌番号)
1101081997
NDC8版
520.2
NDC9版
520.2
内容紹介
本書では、後期バロック建築を、単純に、1690年から出発して1760年に終わる一時期の建築とする。後期バロック建築は比較的短い期間しか存続しないのであるが、独創的で芸術的にも重要な建造物を非常に多く産出した。そこで多くの事例を取り上げて検討することが必要と思われたが、この時代を特徴づける主題を明確にすることの方を望んだ。そこで採用した方法は、空間構造の分析に集中しつつ、空間を人間において基底をなす実存的次元の一つとして了解することであった。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 後期バロック・ロココ建築の時代(景観;都市 ほか)
第2章 教会堂建築(長軸方向の統合;ノヴァ・パカ ほか)
第3章 宮殿建築(内部と外部;多元的特性化 ほか)
第4章 後期バロック建築の多様性(フランス;イタリア ほか)
ページの先頭へ