鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
年金は自分でつくれ!
利用可
予約かごへ
須田忠雄/著 -- 毎日新聞社 -- 2003.3 -- 365.3
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
365.3/スタ/一般H
115132295
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
年金は自分でつくれ!
書名ヨミ
ネンキン ワ ジブン デ ツクレ
著者名
須田忠雄
/著
著者ヨミ
スダ,タダオ
出版者
毎日新聞社
出版年
2003.3
ページ数等
191p
大きさ
19cm
内容細目
文献あり
一般件名
不動産
,
年金
ISBN
4-620-90637-9
問合わせ番号(書誌番号)
1101081587
NDC8版
365.3
NDC9版
365.3
内容紹介
破綻寸前の公的年金に頼らず年金は自分でつくれる。その決め手が『年金住宅』だ。2002年度ニュービジネス協議会『アントレプレナー大賞・特別賞』に輝く著者が、日本の未来のために“新型年金”のすべてを紹介する。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 公的年金の破綻は避けられない(険しくなった日本人男性の顔;「将来への不安」がストレスに ほか)
第2章 『年金住宅』でゆとりある老後設計を(住宅を“第二の年金”に;土地付きの一戸建て賃貸用住宅 ほか)
第3章 私たちの老後は不安に満ちている(1000万円を超える預貯金は要注意―ペイオフ解禁;経営破綻、予定金利引き下げも―生保危機 ほか)
第4章 「不良債権削減活性化ビジネス」をスローガンに(不動産競売市場という金鉱脈を発見;不良債権処理で供給が増える競売物件 ほか)
ページの先頭へ