藤田和也/〔ほか〕著 -- 大修館書店 -- 2003.4 -- 374.93

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 374.9/フシタ/一般H 115153242 一般 利用可

資料詳細

タイトル 教育としての健康診断
書名ヨミ キョウイク ト シテノ ケンコウ シンダン
著者名 藤田和也 /〔ほか〕著, 日本教育保健研究会健康診断プロジェクト /編  
著者ヨミ フジタ,カズヤ , ニホン キョウイク ホケン ケンキュウカイ  
出版者 大修館書店  
出版年 2003.4
ページ数等 157p
大きさ 26cm
内容細目 年表あり
一般件名 学校保健 , 健康管理  
ISBN 4-469-26520-9
問合わせ番号(書誌番号) 1101075336
NDC8版 374.93
NDC9版 374.93
内容紹介 本書は、1990年代の自覚的で追究的な健康診断実践の積極面を整理し、そうした実践の先進的な部分を具体的な実践像として描き出すとともに、学校健康診断をめぐる議論や政策・歴史を整理しながら、健康診断のあり方について今日的な意味を含めながらまとめたものである。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 学校健康診断の意義と役割
2 学校健康診断の教育的役割(子どもや保護者を巻き込んだ健康診断づくり;子ども・担任・学校医・保護者と共に創る健康診断;一人ひとりの疑問や不安に答える「健康評価」を組み込んだ健康診断;生徒の実態に合わせて実施し、トータルにケアする健康診断をめざして;生徒が生きていくために得となる健康診断への模索;五つの実践が示唆するもの)
3 見えてきた「子どものための健康診断」の実践像
4 戦後学校健康診断の歩みとその性格
5 これからの学校健康診断