小内透/編著 -- 明石書店 -- 2003.3 -- 334.41

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 334.4/オナイ/一般H 115056247 一般 利用可

資料詳細

タイトル 在日ブラジル人の教育と保育
書名ヨミ ザイニチ ブラジルジン ノ キョウイク ト ホイク
副書名 群馬県太田・大泉地区を事例として
著者名 小内透 /編著  
著者ヨミ オナイ,トオル  
出版者 明石書店  
出版年 2003.3
ページ数等 230p
大きさ 22cm
一般件名 ブラジル人(日本在留) , 太田市-教育 , 大泉町(群馬県)-教育 , 保育  
ISBN 4-7503-1696-2
問合わせ番号(書誌番号) 1101073753
NDC8版 334.41
NDC9版 334.41
内容紹介 本書は、日系ブラジル人の集住地として知られる、群馬県太田市・大泉町における在日ブラジル人の教育・保育の現状と課題を明らかにしようとしたものである。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 公立小中学校におけるブラジル人児童・生徒の教育と学校生活(公立小中学校における外国人教育の特質;日系ブラジル人の子どもの教育と親の意識;日本人の親子から見た外国人の子ども ほか)
第2部 ブラジル人学校における教育と父母の意識(太田・大泉地区のブラジル人学校;ブラジル人学校選択にみられる親の教育戦略;ブラジル人学校に通う子どもの生活と意識 ほか)
第3部 ブラジル人の保育の実態と父母の意識(太田・大泉地区のブラジル人の保育;認可保育所の実態と保育士の意識;認可保育所に子どもを預ける親の意識 ほか)