鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
愛国主義の創成
利用可
予約かごへ
吉澤誠一郎/著 -- 岩波書店 -- 2003.3 -- 311.3
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
311.3/ヨシサ/一般H
115153085
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
愛国主義の創成
書名ヨミ
アイコク シュギ ノ ソウセイ
副書名
ナショナリズムから近代中国をみる
シリーズ名
世界歴史選書
著者名
吉澤誠一郎
/著
著者ヨミ
ヨシザワ,セイイチロウ
出版者
岩波書店
出版年
2003.3
ページ数等
229,25p
大きさ
20cm
内容細目
文献あり 年表あり
一般件名
ナショナリズム-中国
ISBN
4-00-026843-0
問合わせ番号(書誌番号)
1101072296
NDC8版
311.3
NDC9版
311.3
内容紹介
ナショナリズムは、近代世界を覆った最大の事象のひとつである。その力は、わたしたちが生きる現代にも、なお強い影響を与え続けている。清朝統治体制の再編と、外国勢力の介入に揺れる二〇世紀初頭の中国。やがて革命へと展開する激動の時代に、国を愛し団結することを訴える思想運動は、いかにして形成されたのか。海外移民と人種主義、都市秩序と国家意識、地理概念と歴史認識、身体と文明化、愛国者の死と追悼、などの多様な視角から、愛国主義の“光”と“影”をよみとく。ナショナリズムの文化=社会史。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
はじめに―梁啓超のアメリカ紀行
第1章 愛国主義の歴史的位相
第2章 同胞のために団結する―反アメリカ運動(一九〇五年)
第3章 中国の一体性を追求する―地図と歴史叙述
第4章 辮髪を剪る―尚武と文明への志向
第5章 愛国ゆえに死す―政治運動における死とその追悼
終章 愛国主義の論じかた
ページの先頭へ